山遊び:山梨県オオクワガタ採集下見

こんばんは、うみがめです。

 

とうとう8月4日に山梨県へオオクワ採集に行って来ました。

 

うみがめは虫研さんの書籍を読んで育ったので、「オオクワ採集=山梨県」です!

(実際にうみがめがオオクワの採集が初めて出来たのは、何故か青森県です(笑))

 

今回は色々と他に用事があったので、8月3日の夜に山梨県に入り、4日の14時には帰る日程でした。

もう一度、今度は2泊3日で行く予定を立てているので、今回はその時の下見です。

 

山梨県へは20時位に到着しました。

しかしながら、土地勘が全く無いので、夜は大人しく寝て、日が昇ってから回ることにしました。

 

翌日朝5時に起きて、コンビニで朝ご飯を調達して、憧れの山梨県韮崎市の山に向かいました。

 

何気なく車を走らせていると、田んぼの近くにクヌギが生えていましたので、早速確認に行きました。

 

他の県だと中々見ることが出来ない立派なクヌギで、これが「台場クヌギ」かぁと散々書籍で見てきて、実物を初めてみるので、感慨深かったです。

 

その周りのクヌギを探すと直ぐにノコギリクワガタがペアで居ました!

 

採集すると♂は50㎜半ば位でしょうか。

朝から簡単にクワガタが確認出来ました。

(今回の採集はオオクワ以外の虫が取れた時は、全て確認後リリースしています。)

 

 

又、車を走らせて、適当にクヌギ林を探して行きます。

 

次の場所は、良いクヌギがあったのですが、日当たりが悪く、樹液が出ていませんでした。

(良さそうな台場クヌギです。)

 

又、車を走らせて行き、次の場所を探します。

今度は、果樹園の横に良いクヌギ林がありました。

木を確認していると国蝶のオオムラサキが居ました!

標本や画像では見たことはありますが、生きて野外で見るのは初めてです!

 

 

他の木を確認していると何とオオムラサキが群れていました!

 

近づいても逃げないので少し接写しました。

(本当はオスの方が良かったのですが、都合の良い場所には居ませんでした。)

 

さらに他の木を確認すると今度はカブトムシが居ました。

この場所は良さそうなので、今度来る時には夜に来てみたいと思います。

 

次はもう少し車を走らせて、場所を変えてみました。

林道に入り、少し行くと採集者が何人も訪れた跡のある良いクヌギがありました。

木の割れ目にクワガタが居るので、掻き出し棒で取り出してみると良型のコクワガタでした。

 

他のクヌギを確認している時にハナムグリの一種が居ました。

確か少し珍しい種だったなと思い画像を撮りました。

(帰って名称を調べるとアカマダラハナムグリでした。)

 

今度は林道を歩いているとタマムシが地上から1m位を飛んで、うみがめを追い越して行ったので、

はたき落として確認してみました。

 

ウバタマムシでした。

最初、アスファルトの色と似ていたので、何処に落ちたか分かりませんでしたが、5分位探して見つけ出しました。

 

又、山の斜面を登っている時に地面にクワガタが潜ろうとしていたので、捕まえてみるとミヤマクワガタの♀でした。

このポイントもクワガタが濃さそうなので、夜に来てみたいと思います。

 

その後は、車で回ってみるも良い場所は見つからず、14時になったので、自宅に帰ることにしました。

 

オオクワはやっぱり簡単には確認出来ませんでしたが、オオムラサキを初め色々な昆虫を観察出来て楽しかったです!

今度は2泊3日で山梨に来る予定なので、夜の採集も楽しみたいと思います!

出来れば、姿だけでもオオクワを見れればなぁと思っています。

最新情報をチェックしよう!