12月の那須高原ルアーフィールド釣行記(栃木県の管理釣り場)

こんばんは、うみがめ(@aoumigame100)です!

12月15日に那須高原ルアーフィールドさんに行ってきました!

前回、2号池で散々ラインを切られて悔しい思いをしたので、そのリベンジです!

 

・タックルの変更!

今回はうみがめにしては、結構大幅にタックルを変更しました!

変更したのは、リールとラインです。

それでは、それぞれの変更点を書いて行きます!

・リールを新調!

今回は、トラウトワン エリアスペシャル 66UL(シマノ)用のリールを新調しました!

色々迷いましたが、カルディア18 LT2500S-XH(ダイワ)にしました。

 

今のカルディア11 2004(ダイワ)だと、大きいトラウトが相手巻き取りが追い付かない事がありました。

カルディア11 2004:巻取長さ63㎝

カルディア18 LT2500S-XH:巻取長さ87㎝

と巻取長さが14㎝と大分増えています。

これで大物が手前に走った時にも対応出来るようにしたいと思いました。

又、スプール系が大きくなるので、ライントラブルが減ればと思いLT2500S-XHの番手にしました!

 

・PEラインに変更!

前回那須高原ルアーフィールドさんでトラウトの走りを止められずに、岩でラインを切られたのを踏まえて、

カーディフAX S66SUL-F(シマノ):PE0.6号

トラウトワン エリアスペシャル 66UL(シマノ):PE0.4号

にしました。

これで今までよりドラグを締める事が出来るので、トラウトの走りを抑えたいと思います。

 

又、どちらもリーダーは、スーパートラウト エリア マスターリミテッドショックリーダー VSP フロロカーボン 4lb(バリバス)です。

(SULのロッドの方がラインが太いのは、前回のバリバス VARIVAS ハイグレードPE X4 150m 0.6号 10lb フラッシュグリーンを巻いたリールをそのまま使った為です。)

 

それでは、釣行記に移りたいと思います。

・王様がいらっしゃった!

那須高原ルアーフィールドさんには6時45分位に到着しました。

(気温がマイナス1度と寒いので防寒はしっかりされて下さい!)

 

 

今回は先に車が10台位駐車場に停まっていて、出遅れてしまいました。

タックルの準備をして、受付に行くと様子がいつもと違います。

 

受付の時にお話しを伺うと、何と「王様」こと村田基さんが取材に来ているとの事でした!

 

池の様子を見に行くといらっしゃいました!

1号池のインレット付近で釣りをされていました!

 

うみがめは初めて実際のお姿を見るので、結構驚きました!

動画とかで見るよりロッド捌きが実際はシャープなんだなと思いました。

 

30分位で1号池と2号池の取材を終了されて、釣り場を解放して頂き、直ぐに釣りをすることが出来ました。

 

・2号池で実釣!

村田基さんの取材が終わり、2号池で釣りを開始します。

最初はインレット近くで釣りをすることにしました。

 

最初は、スリムスイマー5gやロールスイマー5g(シマノ)で釣りをしていくも全く当たりがありません。

対岸に渡り、前回のヒットルアーであるシャドウアタッカー 4.0g(ロデオクラフト)で探ると1回ミスバイトと1回チェイスがあっただけで釣れませんでした。

他の方はぽつぽつ釣っているので、うみがめの腕がまだまだの様です。

 

結局3時間位、場所移動やルアーローテーションをして探りましたが、ヒットさせる事は出来ませんでした。

 

そのうち周りの方も釣れ無くなったので、1号池に移動することにしました。

 

・1号池へ!

2号池ではシャドウアタッカーで釣れませんでしたので、1号池ではどうかと思い探っていくことにしました。

最初はアウトレット付近から釣りをしました。

 

キャストして2、3投位で直ぐにヒットしました!

 

 

 

続けて探ると良い感じでヒットしてくれます。

 

20分程で4尾キャッチすることが出来ました!

 

今回試しで、カーディフAX S66SUL-Fのロッドでシャドウアタッカー 3.0gを使用してみました。

ナイロンラインではシャドウアタッカーは扱い辛いと感じていましたが、PEラインであれば良い感じで操作出来ました。

 

1号池では11月に訪れた時と同様に釣れたので、再度2号池戻ってみました。

しかしながら、12時まで粘りましたが結局ヒットすることはありませんでした。

 

12時になったのでここで一旦お昼休憩をすることにしました。

 

・お昼休憩後は1号池へ!

PEラインの使用感を試したいので、午後は1号池だけで釣りをすることにしました。

うみがめは、那須高原ルアーフィールドさんには何回か訪れていますが、1号池をきちんと回ったことが無いので、この機会に1周してみることにしました。

 

ルアーは、シャドウアタッカー3.0gのレッドグローです。

 

結果、1周池を回って20尾程釣る事が出来ました!

シャドウアタッカーのレッドグローが当たりルアーで、ルアーチェンジやカラーローテーションせずに釣果を伸ばすことが出来ました!

 

1周回った感じですと、アウトレット近くとインレットの近くに活性の高いトラウトが集まっている印象でした。

 

 

今回2号池では釣る事が出来ずに名残り惜しかったですが、翌日は仕事がある為少し早い15時30分頃に納竿して帰路に着きました。

 

・まとめ

それでは、今回那須高原ルアーフィールドさんで釣行を行って、うみがめが感じたことをまとめて行きたいと思います。

・2号池について

11月に2号池でシャドウアタッカーが何回もヒットしたのは、たまたまの様でした。

11月は風が強く、風下にトラウト達が集まっていたので釣れた様です。

今回は風が吹いておらず、トラウト達が集まる事も無かったので、シャドウアタッカーで釣る事は出来ませんでした。

 

スプーンで釣られている方はぽつぽつ釣られていたので、今後はうみがめもスプーンを一から修行し直します!

 

・1号池について

1号池については、11月の時と同様にシャドウアタッカー 3.0gのレッドグローで釣る事が出来ました!

ルアーチェンジは必要ない位釣れたとうみがめは感じました!

(恐らく、他の方は巻きで釣っていたので、メタルバイブのボトムバンプにスレていないのかなと思いました。)

 

今回1号池をきちんと1周してみて、インレット付近とアウトレット付近に活性の良いトラウト達が集まっているようでした。

季節の進行によって、活性の高いトラウト達の着き場は変わると思うので、まずはインレットとアウトレットを探ってみるのが良さそうです!

 

・タックル変更について

リールについては、巻き取り量の違いから全く使用感が違ったので、慣れないといけないようです。

特にスプーンを巻いている時は、巻き過ぎてしまいがちでスプーンが回転していました。

次回那須高原ルアーフィールドさんに来る時は、2号池はスプーンで挑戦しようと思っているので、その時までには慣れておこうと思います。

 

 

PEの使用感は今回大分トラウト達とやり取りをしたので、分かって来ました。

まだ大物に対する経験値が低いので、今後はもっと大物とのやり取りをして行きたいと思います!

又、PEラインにすることで、ULよりSULのロッドの方がルアーの操作やトラウト達とやり取りする時に気持ち良いとうみがめは感じました。

ULだとトラウトの引きをダイレクトに受け止め過ぎているように感じています。

それでも、大物が釣りたいうみがめはULのロッドをメインに使用して行きます!

 

============================================

1号池のヒットルアーです!

本当にトラウト達を釣れ続けてくれました!

カラーは、那須高原ルアーフィールドさんは若干濁っているので、レッドグローが合っているように感じています!

2号池で釣れなかった時に1号池で癒されたい方は是非持って行って見て下さい!

 

今回うみがめが新調したリールです!

カルディアシリーズは、値段も手が届く範囲で実釣で全く不満の性能です!

うみがめが購入したLT2500S-XHは、エリアトラウトにしては大型の番手ですが、これから使い込んで大物をキャッチ出来るようになりたいです!

 

 

 

最新情報をチェックしよう!