こんばんは、うみがめ(@aoumigameyama)です!
今回は壱岐でのクワガタ採集について、記事にしたいと思います!
壱岐は野外最大80mmを超えるイキヒラタクワガタが生息し、本土ノコギリの野外レコードが採集された地でもあり非常に魅力的な島です!
一度は行ってみたいと思った方は多いのではないでしょうか。
そんな個体が採集されている中、うみがめの実績としては、イキヒラタ76mm、ノコギリ73mmです。
初心者ではないけど、上級者でもないという微妙な立ち位置です・・・
しかしながら、2020年から3年連続で通い、その間に6月、7月、8月、9月と時期を変えて壱岐に採集に行ったことがあります!
また一度真面目にバナナトラップでの採集を実施したこともあります!
それなりに経験は積んだつもりです(笑)
その経験から少しでも皆さんが壱岐に採集に行った時の参考になればと思います!
今回の記事では、イキヒラタとノコギリに焦点を当てて紹介したいと思います!
それでは、宜しくお願いします!
・アクセスとお店について!
まずは、壱岐へのアクセスについてです!
壱岐には博多港からジェットフォイルとフェリーが出ています!
ジェットフォイルで約1時間、フェリーでも約2時間で到着します!
博多港には博多駅前からバスが出ていますので、30分位で簡単に行けます!
また、博多港から壱岐には1日に複数便出ていますので、簡単にアクセス出来ます!
ジェットフォイルとフェリーの時刻表は九州郵船さんから出ています。
時期によって便と時間が変わるので、行く日程に合わせて調べてみて下さい!
九州郵船さんのホームページ:https://www.kyu-you.co.jp/
島にはレンタカー屋さんが複数あるので、レンタカーにも困りません。
あと、注意点ですが、借りる車は軽自動車が良いと思います!
壱岐の道は脇道にそれると極端に狭くなってしまいます・・・
軽自動車ではないといけない場所が出てきますので、軽自動車がおススメです!
(バイクならさらに行ける場所が増えると思います!ただうみがめはバイクの免許は持っていません・・・)
その他には飲食店、コンビニ、スーパーや宿と壱岐は生活するのに必要なお店は全て揃っているので、快適に採集出来ます!
初めて離島採集をされる方にも安心です!
・壱岐は樹液木が少ない!
壱岐のクワガタ採集でまず最初に言いたいことは、ポイントを見つけるのに苦労します!(笑)
樹液が出ている木が少ないと思います(笑)
壱岐に行けば、直ぐにクワガタが採集出来るという訳ではないので、その点はご注意下さい!
うみがめは最初に壱岐に行った時、約4時間何も見つけられないまま炎天下の中歩き回りました(笑)
それでも、壱岐はクワガタの数自体はかなり多いとうみがめは考えています!
ポイントさえ見つければ、本当にノコギリの70mmupやイキヒラタの70mmupが同じポイントから複数頭採集出来る爆発力があります!
壱岐は本当にポイント探しが重要です!
・壱岐で見るべき樹種について!
続いては壱岐でうみがめが見回っている樹種についてです!
これから先はうみがめの経験則なので、根拠はありませんので悪しからずです(笑)
それでは、うみがめの持論を述べてみたいと思います。
壱岐で見るべき樹種はタブが有名ですが、実際は時期によって強い樹種が分かれているように感じます!
うみがめの感覚では以下の感じです!
6月下旬~7月上旬:アキニレ
7月上旬~9月上旬:クヌギ
8月下旬~:タブ
が強くなるように感じています!
それでは、樹種毎にうみがめの持論を述べてみたいと思います!
・アキニレについて
6月は壱岐はまだ結構涼しいです。
そんな6月で樹液を良く出してくれるのがアキニレです!
2022年に6月下旬に採集した時、クヌギの樹液の出がイマイチでした。
また、樹液が出ているクヌギとアキニレが近くにあるポイントでもアキニレにイキヒラタがいたのにクヌギにはいませんでした。
6月に採集出来るのはイキヒラタです。
イキヒラタは7月上旬まで最高気温が上がりきるまではアキニレを好んでいるように感じました。
・クヌギについて
続いて本州のクワガタ採集で定番のクヌギについてです!
7月に入って気温が高くなり、クヌギの樹液が盛んに出ると途端に強くなる印象です!
7月下旬~8月上旬位は明らかにクヌギが強かったです!
個人的にはクヌギが一番爆発力があり、壱岐のクワガタはクヌギが好きなのかなぁと思っています!
うみがめが採集している中で70mmオーバーのイキヒラタとノコギリが同じ林で複数頭採れるのもクヌギ林でした!
ただ、壱岐にはクヌギ林が少ないです・・・
たまにポツンと生えていることはありますが、中々まとまって生えていません。
それでも本当に探し回って見つけられた時は、爆発力が凄く、壱岐での採集の醍醐味を感じられると思います!
・タブについて
最後に壱岐では有名なタブについてです!
タブは8月中旬以降に強くなってくる印象です!
特に昼間の最高気温が下がって、クヌギの樹液の出が悪くなるとタブがより一層強くなるイメージです!
(逆に7月~8月上旬はそこまで強い印象はうみがめは無いです。)
あとタブは、クワガタが付く木と付かない木の差が大きいと思っています。
樹液が出ているタブが何本か数メートル離れて生えていた場所でイキヒラタが沢山来ている木と全く来ていない木がありました。
他の場所でも同じようなことがあったので、クヌギやアキニレよりクワガタが来る木がはっきり分かれている気がします。
なので、タブの林では数本見ていないと判断するのではなく、面倒でも全部回った方が良いと思います!
あと、壱岐での注意点は本当に道脇に生えている木にもクワガタが来ます!
(こんな2車線道路の脇のアキニレでもイキヒラタが採集出来ました!)
こんな道の脇の木にはいないだろう(笑)と思っても、見に行ってみた方が良いです!
・イキヒラタの採集について
うみがめは、イキヒラタは6月下旬から確認しています!
実際は6月に入ってとか、もっと早くから発生していると思います!
壱岐ではノコギリより先に発生するクワガタです。
うみがめはイキヒラタの発生は6月に1次発生、8月中旬ごろから2次発生していると考えています。
個人的にイキヒラタだけを狙うなら、人のプレッシャーが少ない6月と2次発生の大型個体が出る9月に入ってからが狙い目かなぁと思っています。
6月に採集に行くとノコギリが発生していないので、本当にイキヒラタのみの採集になります。
それでも、まだ人が採っていないポイントに行ける可能性が高いので、大型個体を採集する率は上がるように感じています!
9月については8月中旬ごろから2次発生し始めて、大型個体は9月に出てきているとうみがめは思っています。
実際そう思って、9月上旬に2次発生の大型個体を求めて採集に行ったところ、75mmのピカピカの新成虫を採集することが出来ました!
9月であればノコギリも楽しめますが、8月に比べて気温が下がっている分クワガタの個体数は少なくなっているのが、ちょっと残念です。
(うみがめが採集した最大個体76mmです!)
・ノコギリの採集について!
ノコギリクワガタについては、7月上旬頃から発生していると思います!
(他の方の記事などを読んでいると年によって多少前後するようです。)
壱岐は福岡と比べても涼しく、1ヶ月位遅れているような印象です。
早く行き過ぎると発生していないので、注意して下さい!
ノコギリも9月に入ると2次発生をしていると思います!
9月に採集に行ってもピカピカな70mmupの個体が採集出来ました!
ただ、70mmクラスは7月上旬以降どの時期に行っても採集出来ます!
壱岐は本当にノコギリの大型が多く発生している島だと思います!
(うみがめが初めて採集した70mmオーバーの72mmです!)
・バナナトラップ採集について!
個人的にはイキヒラタとノコギリに対しては有効だと思います!
実際、バナナトラップで両種ともに集まってきているのを確認しています!
(樹上に掛けたトラップに来たノコギリとカブトムシです!)
(地面に置いたトラップに来たイキヒラタです!)
ただ、壱岐にはやっかいな動物がいます・・・
それはタイワンリスです!
壱岐では壱岐リス園から逃げ出したタイワンリスが野生化しています。
タイワンリスの行動圏にトラップを仕掛けてしまうと高所掛けしたトラップの中身だけ綺麗に食べられてしまいます・・・
(本当に綺麗に中身のバナナだけ食べられました・・・)
タイワンリスがいるとせっかくトラップを掛けても無駄になってしまいます。
壱岐でトラップ採集をする場合はタイワンリスが生息していないことを確認した上で、掛ける方が良いです!
個人的には、郷ノ浦町の方はまだ少ないように感じました。
逆に壱岐リス園があった勝本町とその隣の芦辺町の方では結構山の中でもタイワンリスを見かけました!
トラップを掛ける際は本当にご注意下さい!
うみがめはかなりの数がやられてしまいました・・・
苦労したトラップがタイワンリスに食べられると本当に凹みますので、ご注意下さい!
・最後に!
色々と樹種やクワガタについて書いていきました。
ただ実際には、クワガタ採集はどれだけ多く探し回ってポイントを見つけるかだと思います!
そのポイント選定する際や渡航する時期の目安に今回の記事がお役に立てれば幸いです!
壱岐は70mmアップのクワガタが複数採集することが出来る本当に魅力的な島です!
福岡からもアクセスしやすいので、挑戦しやすい島だと思います!
また、離島であってもコンビニ、スーパー、宿が充実しているので、快適に過ごせます!
是非皆さんも壱岐での採集を楽しんでみて下さい!
===========================================
うみがめが開いているBASEのショップです!
良かったら、覗いてみて下さい!
そして気になる生体があったら、是非購入をお願いします!(笑)
うみがめのクワガタ部屋 (umigamekuwa.base.shop)
うみがめの壱岐に初めて行った時の採集記です!
良かったら併せて読んで頂けると幸いです!