山遊び:6月の夜の樹液採集②

こんばんは、うみがめです!

 

6月29日に再度竹沼貯水池の樹液が出ている木を確認しに行きました。

前回確認したのが6月14日なので、約2週間経っています。

その間にも日中の気温が30℃を超えた日もありますので、期待して見に行くことにしました。

 

・第1ポイント

大体、竹沼貯水池には21時頃に到着しました。

 

ポイントの回り方は前回と同様で、シロスジカミキリの幼虫が穿孔している木から回りました。

 

前回と違いこちらも近づくと樹液独特の匂いがしていました!

期待をして見ていくと前回より樹液の出が良いです!

 

 

しかしながら、コクワガタすら付いていませんでした。

目立つ場所なので、他の採集者の方が採集しているのかもしれません。

 

それでも諦めずに木を見ていくと、高さ5m位の所にノコギリクワガタが居ました!

(分かりにくいですが、木の股になっている根元にいます。)

 

ネットを車にすら持って来ていなかったので、一か八かで木を蹴って落とすことにしました。

 

一回蹴って直ぐに落ちたのですが、中々見つかりません。

もう見つけられないかなと思って諦めかけた時に、居ました!

 

大歯のノコギリクワガタです!

大顎の形が本当にカッコ良く、ライトに照らされて赤い体が綺麗です!

ノギスを持って来ていないので、サイズは大体ですが60㎜前後でしょうか。

飼育する気はないので、観察後は木の根元に逃がしました。

 

今度は隣の木を見てみるとカブトムシの♂が居ました。

うみがめはクワガタ派ですが、野外で見るとカブトムシも良いですね!

樹液の出ている場所から逃げることも無いので、ゆっくり画像を撮らせて貰いました!

 

他にもコクワが1匹居ましたが、画像を撮る前に木から落ちて見失ってしましました。

 

後、このポイントの木はシロスジカミキリにかなり産卵されていて、来年には木が枯れて潰れてしまうのかなとうみがめは思います。



 

・第2ポイント

前回は第2ポイントへは徒歩で行きましたが、今回は場所も絞れていたので、近くまで車で行くことにしました。

久しぶりに夜の林道を車で走って、沖縄県とか離島で採集している感覚がして新鮮でした!

 

 

近くの駐車出来るスペースに車を置き、途中多分シカ?が斜面で動いたりしてビックリしながら、5分位歩いて木を目指します!

 

木の近くに行くとこちらの木も樹液独特の匂いが漂っていて、期待します!

 

木を見るといました!

カブトムシの♂とコクワのペアです!

 

 

只、もっと樹液に来ているかと思っていたのですが、他にコクワの♂が1頭いただけでした。

 

こちらも目立つ場所なので、他の採集者の方が取りに来ているのかもしれません。

折角だからとこちらでもカブトムシを接写してみました。

 

 

・まとめ

今回の採集でノコギリクワガタの大歯を見つける事が出来たので、竹沼貯水池での樹液採集を今シーズンは終わりにしたいと思います。

夜の観察は楽しいのですが、竹沼貯水池では持って帰りたくなるような個体は取れないのかなと感じています。

 

どうせなら、やっぱり山梨県でオオクワガタを狙ってみたいなという気持ちが高まって来ましたので、大分時期は遅くなりますが、7月下旬か8月上旬に予定を立てて一度挑戦したいと思います。

 

最新情報をチェックしよう!