ヤエヤママルバネクワガタの大歯型は簡単!~3令幼虫からは「860ccプリンカップ+カブトマット」で充分!~

こんばんは、うみがめ(@aoumigameyama)です!

 

今回は、3令幼虫から860ccのプリンカップで育てていたヤエヤママルバネクワガタ(以下ヤエマル)が羽化したので記事にしました!

 

結果、ヤエマルの大歯型(50mm後半~60mm前半)を育てるだけなら、3令幼虫からは860㏄のプリンカップとカブトマットで充分だということが分かりました!

(ギネスを狙うのはさすがに厳しいですよ!あくまで大歯型です!)

 

それでは、2血統いるので、別々に羽化サイズを紹介したいと思います!

(これまでの幼虫飼育の経過は下記の記事を読んで下さると幸いです!)

2020年3月のヤエヤママルバネクワガタの簡単!幼虫飼育 の最後のマット交換

 

・桴海於茂登産WF2の羽化結果!

25g→63mm(大歯) 20.5g→56mm(中歯) 24g→61mm(大歯)羽パカ
25g→60mm(大歯) 23.5g→61mm(大歯) 28g→62mm(大歯)

 

23g→52mm 22.5g→52mm 22.5g→52mm 22g→52mm
23.5g→53mm 20.5g→49mm 22.5g→52mm

 

♂は1頭だけ中歯でしたが、他5頭は大歯です!

また、サイズも最大63mmとかなり大型に育ちました!

♀も53mmを筆頭に平均51.7mmと良型です!

 

・於茂登岳産CBF2の羽化結果!

21g→59mm(大歯) 22.5g→58mm(大歯) 24g→61mm(大歯)羽パカ
26.5g→62mm(大歯)羽パカ 17g→50mm(小歯)

 

18.5g→49mm 23g→51mm

 

1頭だけ何故か50mmの小歯で羽化してきましたが、他4頭は全て大歯です!

只、62mm・61mmが羽パカなのは、かなりショックです・・・

7月に引っ越しをしたので、その影響が出た気がします・・・

 

♀については、2頭で51mmが出たので上出来ではないでしょうか!

 

・まとめ

ヤエマルの飼育には、赤枯れが必要でスペースも取るイメージがあると思います。

 

しかしながら、3令幼虫からはカブトマットで、860ccのプリンカップと省スペースできちんと羽化させて、しかも大歯型に育てられます。

 

幼虫期間が2年と他のクワガタに比べて長いですが、大歯型の魅力に比べれば些細なことです(笑)

 

是非、マルバネクワガタの中でも飼育の簡単なヤエヤママルバネクワガタを飼育して見て下さい!

 

============================================

うみがめが今回、使用したグローバル大阪さんの「ビートルマット」です!

安定して供給して下さるので、いつでも安心して注文することが出来ます!

お値段もそこそこなのがありがたいです!

 

うみがめのヤエヤママルバネクワガタの飼育の基本です!

良かったらこちらも併せて読んで頂けると幸いです!

ヤエヤママルバネクワガタの飼育解説!(産卵~幼虫飼育~羽化まで)

最新情報をチェックしよう!