夏場のおくとねフィッシングパークの攻略~おすすめポイント、おすすめルアーと使い方~(群馬県の管理釣り場)

こんばんは、うみがめです!

 

この記事は、2019年8月18日と2020年5月31日に行った時のおくとねフィッシングパークさんのまとめです。

5月~8月の暑い時におくとねフィッシングパークさんに行く方の少しでも参考になればと思います!

・おすすめポイント!

これはもう定番ですが、ズバリ狙いはインレットです!

インレットの中でも差がありました!

うみがめが良いと思った順番に紹介したいと思います!

 

・1stポンド一番奥のインレット!

 

一番良いと思ったインレットは1stポンドの最上流のインレットです!

明らかに1番魚影が濃かったです!

 

日が高くなるにつれて、暑くなるので、より一層魚が集まって来ている感じでした!

2020年5月31日では、上の画像のインレットは止まっていて、代わりに対岸から水上からのインレットになっていました。

 

 

どちらにしても、一番奥のインレットが魚影が濃く、数・サイズも狙えるので場所が空いていたら真っ先に行くべきです!

 

・1stポンド下池のインレット!

 

続いては、1stポンド下池のインレットです!

狙っている人が少ないのか活性の高い魚がいます!

 

2019年8月の釣行では、11時位と遅い時間から狙い始めましたが、こしあん(ムカイ)で連続ヒットしてくれました!

又、インレットの流れの先に水車があり、そこのシェードに良型の魚が溜まっていました。

釣り方が分かれば、良い魚が連続して釣れると思います。

(うみがめも挑戦しましたが、残念ながら釣り方は分かりませんでした。)

 

・1stポンド上池の真ん中のインレット!

3番目は1stポンド上池のインレットが連なっている場所です。

2019年8月では、日が高くなるにつれて、魚が一番上流のインレットに向かっていってしまい、魚が抜けて行ってしまいました。

2020年5月では、14時で帰る前にトラウトは居たので、お昼を過ぎても釣れると思います。

 

朝一番に入って狙うのが良いと思います!

その後は、トラウト達の動き次第かなぁとうみがめは思います。

 

・番外編:大物ねらいのおすすめ場所!

大物狙いのおすすめは、1stポンド上池と下池の間の上池側です!

 

ここは、一番深くなっており、しかもインレットの水が当たるので、夏冬問わず大物が居着いています!

岸べったりにボトムにお腹を付けています。

(見えづらい画像で申し訳ないです。赤丸内がボトムにいる大物です。)

 

そのような個体をリアクションで狙えば、活性がある大物を狙い撃ちする事が出来ると思います!

 

岸べったりにいるので、うみがめは「シャドウアタッカー(ロデオクラフト)」や「タップダンサー(ジャッカル)」で狙います!

ミノーイングが得意な方は、ミノーでも狙えると思います!

・おすすめルアー

続いては、釣行でのうみがめのおすすめルアーを紹介したいと思います!

マイクロスプーンでも釣れるのかもしれませんが、うみがめはマイクロスプーンの釣りは苦手なので、プラグのおすすめルアーについてです。

 

・タップダンサー(ジャッカル)

一番のおすすめルアーは「タップダンサー(ジャッカル)」です!

 

カラーは「タッキーブラウン」がうみがめのお気に入りです!

(茶色系であれば、良いと思います!カラーの多いルアーなので、お気に入りを探してみて下さい!)

 

使い方は、ボトムバンプです!

表層にいる魚がボトムまでルアーを見に来る位、反応がありました。

2019年8月の釣行時には、お盆の連休でスレていたせいか咥える直前で見切られてしまいました。

それでも、大物も釣れましたし、他の管理釣り場さんでも安定して釣れるので、持っていて損は無いルアーだと思います!

 

・ボトムマジック(ジャクソン)

2020年5月の釣行時に活躍してくれた「ボトムマジック(ジャクソン)」です!

 

カラーは、「レッドグローペレット」の反応が良かったです!

 

使い方は、インレットの流れの下をボトムずる引きです!

インレットの流れの下を通して来るとトラウト達からの反応が良かったです!

ボトムマジックにはライトチューンがあります。

しかしながら、流れの中を通して来るので、ライトチューンだと浮き上がって来てしまいます、

なので、通常のボトムマジックが使い易いと思います!

 

・こしあん(ムカイ)

続いては、入手しにくいルアーで申し訳ないのですが、「こしあん(ムカイ)」です。

定番クランク「つぶあん(ムカイ)」のダウンサイズモデルです。

(ボディサイズがつぶあんが35㎜で、こしあんが28㎜です。)

 

2019年8月の釣行では、1stポンド下池のインレットを引いてくるだけで簡単に釣れました!

つぶあんも試したのですが、こしあんの方が反応が良かったです。

 

うみがめは、エリアトラウトのルアーサイズは夏場はシルエットが小さい方が効くような気がしています。

(あくまで、うみがめの経験則です。)

 

・ココニョロ40F(九重フィッシングリゾート)

続いてのルアーも手に入りにくくて申し訳ないのですが、「ココニョロ40F(九重フィッシングリゾート)」です。

 

数あるニョロ系のルアーでもうみがめが一番信頼しているルアーです!

魚が表層にいる時は大抵魚を釣れて来てくれます!

カラーはブラウンオレンジベリーがお気に入りです。

 

使い方は、ゆっくり巻くだけです!

するとトラウト達が後ろからついて来て、ルアーを咥えてきます!

 

本当に良く釣れるルアーなので、入手が難しくなって残念です。

 

・まとめ

うみがめが夏におくとねフィッシングパークさんで釣りをしてみて、釣れたポイントとルアーについて紹介してみました。

 

夏場なので、水の流れがあるインレットが良いのですが、インレットの中にも魚の濃さに差がありました!

 

是非夏場におくとねフィッシングパークさんに行く方は参考にしてみて下さい!

 

おすすめルアーについては、うみがめは夏場にこんなルアーを使っているのだな位に思って頂ければ、幸いです!

 

最後に夏場のエリアトラウトは、水温が高くなって釣るのが難しくなりますが、釣りの腕を磨くには打ってつけだと思いますので、管理釣り場さんに足を運んでみては如何でしょうか!

(夏場のエリアトラウトは、釣れない時は本当に釣れずに、暑さと魚の反応の無さで地獄ですが(笑))

最新情報をチェックしよう!