2021年トカラノコギリクワガタの羽化結果!

こんばんは、うみがめ(@aoumigameyama)です!

 

今回はうみがめが大好きな中之島産トカラノコギリの2021年の羽化結果についてです!

トカラノコは世界に誇れるクワガタとうみがめは思っていますので、毎年羽化するのが楽しみな種類です!

 

うみがめは、トカラノコギリの幼虫を飼育するのに、1本目は菌糸瓶を使用しています。

2020年の飼育では、ドルビーインセクトさんの「Pit 微粒子」DDAさんの「F-ZERO」を使用しました!

 

それでは、それぞれ菌糸瓶毎に羽化結果を紹介したいと思います!

 

・Pit 微粒子(ドルビーインセクト)の羽化結果!

幼虫の飼育の仕方は下記の通りです!

 

・6/4に初齢か2齢の幼虫を「Pit 微粒子」800ccに投入

・♂は11/23に発酵マットを詰めた1400㏄ボトルに交換

・♀は2/1に発酵マットを詰めた800㏄のボトルに交換

(下の表の体重は、菌糸瓶から発酵マットに入れ替える時に計測したグラム数です。)

 

♂の結果

11/23 15.5g→ 71mm 11/23 13g→ 68mm
11/23 17.5g→ 72mm

 

♀の結果

2/1 7g→ 37mm 2/1 8.5g→ 39mm
2/1 8g→ 38mm 2/1 8g→ 39mm

 

♂の平均体長は、70.3mmと70mmを超えてくれました!

♀の平均体長は、38.2mmでした。

 

♂は1頭残念ながら、前蛹でお亡くなりになってしまいました・・・

それでも他にお亡くなりになった個体いないので、生存率に問題は無いと思います!

 

・F-ZERO(DDA)の羽化結果!

幼虫飼育の仕方は下記の通りです!

 

・6/25に初齢か2齢の幼虫を「F-ZERO」 800ccに投入

・♂は2/1に発酵マットを詰めた1400㏄ボトルに交換

・♀は2/1に発酵マットを詰めた800㏄ボトルに交換

(下の表の体重は、菌糸瓶から発酵マットに入れ替える時に計測したグラム数です。)

 

♂の羽化結果

2/1 16g→ 67mm 2/1 14g→ 66mm 2/1 16.5g→ 70mm
2/1 14.5g→ 71mm 2/1 16.5g→ 71mm

2/1 15g→ 71mm

 

♀の羽化結果

2/1 7g→ 35mm 2/1 7g→ 35mm 2/1 7g→ 38mm
2/1 7.5g→ 36mm 2/1 8.5g→ 39mm 2/1 7g→ 36mm

 

♂の平均体長は、69.3mmでした。

惜しくも70mmに届きませんでしたが、6頭中4頭が70mmを超えてくれました!

 

♀の平均体長は、36.5mmでした。

♀は最大39mmと最小35mmと大きさにバラつきが出た結果となりました。

 

・上翅の色について

今回、「Pit 微粒子」で飼育した個体で暗い色をした個体が出てきました。

今までうみがめが飼育していた中で、♂で上翅の色が暗いタイプが出てきたことはありませんでした。

 

(画像の上の個体です。下のオレンジ色が普段羽化してくる色です。)

 

逆に「F-ZERO」から飼育した個体からは暗い色をした個体は出てきませんでした。

 

同じ親で、CBF5と累代も進んでいるので遺伝のバラつきでは無さそうです。

少し思っていることは、「Pit 微粒子」の方が高栄養でその影響では無いかなぁと思っています。

(ドルビーインセクトさんの商品説明で微粒子は粗目より添加剤が多く入っているとあります。)

幼虫時代に早く成長することで脂肪が多くついて、その影響なのかなぁと。

うみがめの勝手な想像なので話半分に聞いて下さい(笑)

(本当に脂肪の影響なら、標本にしてアセトン処理をすれば色が明るくなると思うのですが。もし知っている方がいれば是非教えて下さい!)

 

・まとめ

2021年の全体の羽化結果としては、

♂の平均体長:69.6mm(2020年 66.8mm)

♀の平均体長:37.2mm(2020年 35.7mm)

と昨年を更新しました!

また♂は最大72mmで70mmオーバーが6頭と過去最高の結果でした

 

また、去年「F-ZERO」を初めてトカラノコに使用してみましたが、羽化結果は最大♂71mm・♀39mmと良好でした!

使用感としては、いつも使っている「Pit 微粒子」に比べて成長が緩やかですが、菌糸瓶の持ちが良く、交換タイミングを引き延ばせと感じました!

 

2021年は過去最高の結果を残すことが出来ました!

しかしながら、野外最大は74.2mm飼育レコードは76.6mmとまだまだ先です!

まずは野外最大を抜くことを目標に、中之島産トカラノコギリの飼育を続けていきたいと思います!

 

===========================================

うみがめの国産ノコギリクワガタの飼育の基本です!

良かったらこちらの記事も併せて読んで頂けると嬉しいです!

国産ノコギリクワガタの飼育解説!(産卵~幼虫飼育~羽化まで)

 

こちらが2020年のトカラノコギリの羽化結果です!

2020年は3種類の菌糸瓶を試しています!

その結果を載せているの、良かったら読んで下さい!

2020年トカラノコギリクワガタの成虫羽化結果!

 

2021年最大72mmを育てた菌糸瓶です!

オオクワガタ用に設計された菌糸瓶ですが、トカラノコギリも大きく育ちます!

是非一度試してみて下さい!

最新情報をチェックしよう!